お知らせ

2024-11-22 07:33:00

💳保険証の確認方法について👌

①保険証、又は資格確認書*をご提示 保険証イラストJPEG.jpg

②マイナンバーカードで、顔認証付きカードリーダー機器を、自分で操作するs_01-2.png DSC_6122_2.jpg

 

上記2つに加えて、以下が可能となりました。

③マイナンバーカードで、マイナ在宅受付WEBにて、ご本人様がスマホで行う(ご本人様の暗証番号入力が必要です)(ご来院前に自宅でできます)s_01-2.png m_05_warmgray2.pngm_01_warmgray-2.pngスマホ指差し女性写真.jpg

↓↓当院専用のQRコード

オンライン診療等・外来診療等(通常とは異なる動線)_URL_20241115134430.png

  マイナ在宅受付WEBへリンクはこちら

④マイナンバーカードで、当院が準備したスマホにて、従業員が保険証番号の確認を行う(ご本人様の暗証番号は必要ありませんが、少々時間がかかりますm_12_warmgray-2.pngイラスト読み取れ.png

⑤マイナンバーカーが読み取れない場合は、「資格情報のお知らせ**」などご提示などm_09_warmgray-2.png

 

発熱外来などで、顔認証付きカードリーダー機器が外まで届かないため、マイナンバーカードで保険を確認できない事がございました。そういったことをなくすために③④を導入しました。発熱外来では、①③の方法が受付時間が短縮で、推奨です。導入間もなく操作など不慣れな点があるかもしれませんが、お許しください。

 

資格確認書*:マイナ保険証を所持しない方に送付されたもの

 資格情報のお知らせ**:マイナ保険証を所持する方に送付されたもの

 

HP用マイナ案内掲載1.jpg

 

訪問診療の場合はこちら

💳保険証の確認方法について👌

2024-10-08 12:51:00

電子処方箋について

電子処方箋を導入しています。

電子処方箋受付可能な薬局に行かれる場合は、電子処方箋でお出しします。ご自身のかかりつけ薬局が、導入がまだな場合、これまで通り紙の箋方箋をお渡しします。ご希望の方は、お申し出ください。

※通信障害などで、電子処方箋ができない場合は、紙の処方箋を発行します。

導入間もなく不慣れな点もございますが、ご協力お願いします。

電子処方箋について

2024-09-27 07:01:00

マスク着用お願いします📢

現在も医療機関🏥では、マスクの着用が推奨されています。

ご自身への又は、高齢者など他の方への感染拡大を防ぐために、ご協力をお願いします。🙏

マスク着用お願いします

2024-02-20 20:00:00

new🕗朝一だけWEB予約😷🤧発熱外来について

風邪症状のある方😷は、かぜの窓口(発熱外来)となります。

(熱なし せきだけ、のど痛だけなど含む)予約制

HP用〇〇だけでコロナ!増加中!2.jpg 

朝一だけWEB予約ができる時があります

 かぜの窓口(発熱外来)専用ページで詳細をご確認くだい。

愛知県刈谷市のひろせ内科です。間違いが増えていますので、他府県の方はご確認ください。

 

 (基本的には)お電話でご予約下さい

 

熱が無くても発熱外来へ

2023-11-14 11:29:00

🙋‍♀️🚐チョイソコかりや🙋‍♂️🚐

2023年11月17日(金)から、乗り合い送迎サービス「チョイソコかりや」🚐が運航開始。当院も停留所🚏になります。刈谷市北部の方は、電話で予約でき便利です。事前登録が必要ですので詳細は、こちら刈谷市ホームページで、ご確認ください。

申込用紙📝など院内に置いていますので、ご希望の方はお持ち帰りください。

 

🙋‍♀️🚐チョイソコかりや🙋‍♂️🚐

1 2 3